FF14と俺

FF14のBeliasサーバーで活動しているコルヌスのブログです!

不意のパッチノート公開に驚くコルヌスです!

先行公開は月曜日とかかなーと思ってて油断していましたw

ffxiv_dx11 2019-10-25 19-45-02

ヨルハダークアポカリプスには前提クエがあるようなので、
こちらの噂好きのドワーフからのクエストをササっとこなしておきましょう!
エーテライトすぐ北!

ffxiv_dx11 2019-10-25 19-39-59

このクエストで登場するNPCがこの世界と言っていることから、
別の世界の住人である事が伺えますね?

ここからどんな感じになっていくのか楽しみ!




そして、ヨルハダークアポカリプスに備えて、
それっぽくミラプリしてみました。

ffxiv_dx11 2019-10-25 19-48-19

ヨルハ四十三号S型!
原作風に言えば呼び方はフォースリーエスになるのかな?

何故43なのかというと、
43レベルで装備できる例の物を意識して・・・。

ffxiv_dx11 2019-10-25 19-53-06

この服装なら武器はやっぱり両手剣、大伝多。
2Bや9Sの初期装備が刀でしたからね。

ffxiv_dx11 2019-10-25 18-36-47

色々SS撮ってて何か違和感があったんですが、
気付かないままSS撮影を終えてしまいました。

そして、このブログを書いていてそれに気付くという悲しさ。

その違和感の正体は、

黒手袋がない事!!

ffxiv_dx11 2019-10-25 21-17-14

という訳でバトラーグローブをスートブラックで染めてきました。
SSもちょろっと撮り直してきましたよ!

ffxiv_dx11 2019-10-25 21-14-19
ffxiv_dx11 2019-10-25 21-14-27

ロケ地・起動編3層ノーマル。
入口付近が若干廃墟っぽくていい感じかなーと。

ffxiv_dx11 2019-10-25 21-15-56

公式でニーアの装備がもらえると思うんですが、
このなんちゃって装備で攻略に臨もうかと思います。

大伝多除けば全職で装備出来ますからどのロールでも安心!
初期のアライアンスレイドはタンクがイマイチシャキらないのでね・・・。

噂では2Bの装備を男でも着られそうな感じですが、
一体どんな風になるんでしょう・・・。

嬉しいような、怖いような・・・w

絶の準備をしながら楽しみに待ってます!

第55回PLLをばっちり全部見てしまったコルヌスです!

ffxiv_dx11 2019-10-19 14-56-14
画像は少し上を向いて空想の表情を使い、
カメラ目線で撮影しておねだりするとなんでも買ってもらえるよ!
というツイートを見て撮影しました。

そんな話は置いといて、
今回のPLLの個人的な見所は、

今度の絶はアレキサンダー!!

って所ですね。

しかも初っ端から前回の記事で触れたリビングリキッド・・・!
指先のギミックは本当にやめてほしいですけど、
絶対これ別のギミックと複合で来るやん・・・って感じですねw

昔は魔法攻撃の多さからアレキ零式はナイトハブが多かったんですが、
今回はナイトでアレキにリベンジするチャンスでもありますよねー。

アレキは4年前の零式ですが、
その頃から零式に挑みだした俺としても熱い物を感じます。

実装が楽しみですねー!


他にも、気になる所。
タンクの調整はリプライザルが範囲化+効果時間が6秒→10秒に、
センチネル系の効果時間が10秒→15秒になったところぐらいで、
火力には調整入ってない感じですかね。

DPSは火力上がってるのにタンクは据え置きだと、
ますますタンクは攻略に関して影響力が小さくなって、
装備取得の優先度も最低になっていくんじゃないかなーって考えています。

タンクが出荷枠になろうがなんだろうが攻略する上で最低限必要な存在ですから、
暗黒騎士をやめるつもりは無いんですけど。
やっぱり好きだからね!


クラフターやギャザラーの調整
ギャザラーに関しては多分あんまり変わってなさそうですが、
クラフターはほぼ全スキルに手が入るっぽいですね。

今までと同じマクロが使えなくなるという事で、
今の内に薬とか料理とか全部作っておいた方が良いかもしれませんねー。
マクロといえば、お得意様取引とかも関わってきますし、
丁度新しいお得意様取引も始まるという・・・。

その他にもボアジャーキン作るのに支障が出る可能性が!

ffxiv_dx11 2019-10-19 17-23-28
ffxiv_dx11 2019-10-19 17-23-29

2アクションの方は現状のステータスだとHQ素材が2個ぐらい必要なので、
真似する方は注意してくださいね?

マクロ無しで1ボタンでHQ作れるように修正入らないですかね()


他はオシャレ装備!
つなぎとかユーザーコンテストの装備など、色々実装されるようですねー。

電撃ONLINE

電撃ONLINE様より画像をお借りしました。
公開されたタンクっぽい衣装。
なんか思てたんと違う!

他ロールとの差別化の為、タンクが革や裁縫装備実装されることはあんまり無いんですよねー。
全職装備可のオシャレ装備に期待しましょう!




話は変わって最近の話ですが、
現在守護天節のイベント開催中ですね!

もらえるマウントがアーリマンでちょっぴりがっかりしたんですが、
マウントの乗り方が結構カッコいいんですよ!

ffxiv_dx11 2019-10-19 15-16-00ffxiv_dx11 2019-10-19 15-15-25

後はまたNPC変身が可能になっていて、
今回は変身した状態でグループポーズも起動可能に。

なんか知らない人が2人アサヒになってたので、
俺もアサヒになったの図。

ffxiv_dx11 2019-10-18 18-27-34

ffxiv_dx11 2019-10-18 18-29-04

遊んでる間にもう後10日で5.1なんですよね!
飯、薬の準備を忘れないように気をつけます!

デスブリンガー

ffxiv_dx11 2019-10-12 17-30-32

ある平民の若者が戦場で功績を挙げ騎士爵を与えられた。
正義感が強かった彼は貴族社会の末端に属してからもおごることなく、民の為に働き続けた。
そんなある時、貧民の子がローブ姿の男に連れ出される様を目撃する。
悪霊払いと称し、幼い体を弄ぶ高位司祭の姿がそこにはあった。
激高した彼は、罪深い男を切り捨てた。
高潔であるべき者の中にも、悪は存在する。
果たされぬ正義を成す為、信念の為に業を背負い、
己の内に闇を飼い慣らす者を、人は「暗黒騎士」と呼ぶ。

参考:Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV




なんとか台風被害には合わなかったコルヌスです。
ちょこちょこ災害に備えて準備してたんですが、一安心でした。

被害が出た地域で、一刻も早い復旧を祈ります・・・。



今回紹介するのはデスブリンガー。
暗黒の初期AF武器であり、3.0当時最強の両手剣でした。

後々IL210のノートゥングが出てくるまでの話でしたが、
起動零式4層武器が弱かった+難易度が高くクリアに時間がかかったため、
IL200のまましばらく使っていた方も多かったと思います。


当時の記事みじかっ!
起動零式3層はリビングリキッドという水属性っぽい敵が相手だったので、
水着縛りで攻略していたんですねえ・・・。


この頃はグループポーズも無かったし、
FFlogsも無かったんでしたっけ?

クリアまでに1月半以上かけてますね・・・。
しかもこれ、3層なんですよ・・・。

この後の4層も死闘です。



この記事を見ると、この辺りからFFlogsが出来てるみたいですね。
ちなみにデスブリンガーは1月にノートゥングを手に入れるまで使用していたようです。

8月半ばから翌年の1月まで、約4か月半でしょうか。

デスブリンガーは見た目の種類が多く、

デスブリンガー(染色可)

ffxiv_dx11 2019-10-12 17-28-32

デスブリンガー・アウォーク

ffxiv_dx11 2019-10-12 17-30-58

デスブリンガー・アルテマ

ffxiv_dx11 2019-10-12 17-29-15

ffxiv_dx11 2019-10-12 17-29-46

の3種類ございます。

当時のデスブリンガー取るのと、
今デスブリンガー・アルテマ取るのと大して時間が変わらない気がするんですがそれは・・・。

デスブリンガー・アルテマも絶クリアの記念品の側面が強く、
4.4のレイドでは朱雀武器とすぐチェンジになりました。

それでもトータルとして半年以上はデスブリンガーを使用していた訳ですね。
流石暗黒騎士の初代AF!



ffxiv_dx11 2019-10-12 20-25-53

デスブリンガーが活躍したのは起動零式3層、4層がメインでした。
起動編零式3層の思い出としては、
以前まで受け流し重視のビルドをしていた俺でしたが、
ここは本当に火力を盛って防御スタンスを切って戦うのが超重要。

ボスの誘導、雑魚のスタン、防御バフのタイミング等、多くの事を学べましたねー。

ffxiv_dx11 2019-10-12 20-27-10

中でも「ゆびさき」という吹き飛ばしの後にデバフを付与されて、
特定の相手とデバフを交換しないといけないギミックが辛かった・・・。
ラグの関係でなかなか交換出来ない事が多くてw

ffxiv_dx11 2019-10-12 20-29-20

その難易度から伝説の292民が誕生したレイドでもありました。



ffxiv_dx11 2019-10-12 20-30-34

起動編零式4層は、3層と打って変わってあんまり動かず張り付いて戦う場所でした。
4本の脚を破壊してから本体と戦うという今でもかなり変わり種のバトル。

ギミックが鬼畜で、8人全員の位置が大事で、その上DPSチェックもあり・・・と
3層に負けない高難易度でしたねー。

開発が想定したギミック処理方法でクリアするのは多くの固定が挫折し、
裏ワザというか、ゲームの仕様の隙をついた方法で攻略していました。

ffxiv_dx11 2019-10-12 20-32-38

その他にもペアDPSチェックやら、突然の蒸気ミサイルやら、
蒸気が噴き出ている足にスタンを入れないとお仕置きビームが飛んできたりとか、
タンクも細かいギミック処理が多かったですね。

ここもほとんど防御スタンスを入れず戦っていましたが、
3層以降はずっとそんな感じだったので特別って訳でも無いかなw

ffxiv_dx11 2019-10-12 20-35-14

次に紹介するのはセフィロトでしょうか・・・。
ノートゥングはどちらかというとコンダクトがメインだったんですよねー。

最近の話としては、
5.1の情報もちょこちょこ出ていますが、PLLが10月18日にあるそうなので、
そこでニーア装備と絶の情報が出てきそうですね!
レベリングとかPvPやりながら楽しみにしています!

ラーヴァナクレイモア

ffxiv_dx11 2019-09-25 23-41-21

平常時は青い刀身が特徴。
持ち主のエーテルを感じ、赤く変色するのは警戒の証。
熟練の冒険者は戦場までも赤く染め、その剣が二度と青くなる事は無い。

ffxiv_dx11 2019-09-25 23-42-20
※画像はハイヴクレイモアの物です。



ニーアコラボにちょっぴりわくわくのコルヌスです!

PLLでちょいちょい話がありましたが、
システム面の改修の話がメインで絶や装備に関してはあまり触れられませんでしたね・・・。

せっかくのニーアコラボなので、
何かニーアっぽい話をしようと思いまして、
思いついたのがウェポンストーリー。

ニーアシリーズの元祖ともいえるドラッグオンドラグーンから続いているシステムで、
武器毎にその武器の由来やら伝説やら、はたまた関係のない話やらが設定されているんです。

最初は全貌が見えませんが、
武器のレベルを上げていくと段階毎にストーリーが解放されていきます。

大体バッドエンドで終わるんですけどねw

FF14にもゾディアックウェポンストーリーやアニマウェポンストーリーがありますが、
それとはやや方向性が違う感じでしょうか。




そんなこんなで前置きが長くなりましたが、
俺が今まで使ってきた武器達とその歴史を振り返ろうと思い立った訳です!

そして、その一発目が極蛮神ラーヴァナの報酬である、

ラーヴァナクレイモア

駆け出しの暗黒騎士が手に入れた3.0蒼天実装時、最強の両手剣。


ブログを振り返ると使用期間は約1か月でした。
最近の武器更新事情を考えると結構長めに感じる・・・?
いや、拡張直後は大体こんな感じですね。

主に活躍したのは起動編零式1層。
零式2層はナイトで攻略したのでそこまで大きな戦果を挙げた訳ではないです・・・。

しかし、自分なりに零式固定に入る条件として現時点の最強武器を入手する
という目標の元、手に入れた武器でした。

今思えば零式に挑戦する為の入口の一つだった訳です。

そう思うと感慨深い物がありますね。



起動零式1層の話を思い出すと、まず印象的なのがファウスト先生。
当時の適当な固定を潰すかの如く実装された門番。

ffxiv_dx11 2019-09-25 23-45-13

初週は死人を出しながらもなんとか乗り越えた物です・・・。
本当にラーヴァナ武器持ってない人はお断りでしたね。

実装3週目ぐらいまでは死んだまま放置される事もしばしば・・・。
当時は全滅して画面暗転が入らないと衰弱とか付いたままだし、
死に戻りしてもリキャストは回復してませんでした。

再スタートになったものの、リビングデッドのリキャストが戻ってなかったりとかもありましたね!
それを思うと今はガンガンチャレンジ出来るので良くなった物です。

ffxiv_dx11 2019-09-25 23-45-28




ファウスト先生の後のオプレッサーはDPSがギミック成功するかどうかって感じで、
タンクはそこまで大変でもなかったですね。

最初ハイパープラズマをノーバフで受けたら超ダメージで即死したので、
頭割りするのかと思ったら普通にバフ炊いて受けるだけだったという・・・。

当時は戦士STが必須だったので必然的にナイトか暗黒騎士がMT。
ガンブレイカーも居ませんでしたからね。

前述のハイパープラズマが魔法の為、
ダークマインドがあり、火力も出る暗黒騎士が有利な層でした。
というか蒼天はナイトが・・・。




ffxiv_dx11 2019-09-26 00-44-00

こんな感じで、
ラーヴァナクレイモアと歩んだのは戦いの始まりでした。

次のウェポンストーリーはデスブリンガー。
蒼天どころか紅蓮でも究極となった武器ですね。

これからも歩み続けましょう、両手剣の道を――。

装備の平均ILが470になったコルヌスです!

ffxiv_dx11 2019-09-13 17-08-26

ついでに幻想武器もエデン武器も入手して、
現段階で入手できるエクレア両手剣の蒐集も完了!

ffxiv_dx11 2019-08-28 18-40-46


ffxiv_dx11 2019-09-10 23-49-58

通常トークン武器は優先度的にもっと後に取るようにしているんですが、
今回は他のトークンで交換したい部位を零式で貰えていたのもあって先に武器を取得。

2週間の消化の間お世話になりました!
デザインもカッコいいので今後はミラプリして使っていきますw

そんな感じで最終装備にはまだ届いていないけど、ILは470に出来ました。
後は頭と首輪を幻想にするくらいですかねー?



そんな話は置いといて、

9/15にPLLがあって、また色々紹介されると思いますが、
5.1で実装される予定のコンテンツのおさらいをしておこうと思います。

絶レイド
24人レイド(ニーアコラボ)
極ハーデス

青魔導士レベルキャップ解放(60まで?)
PvP新コンテンツ追加
イシュガルド復興
強くてニューゲーム
各種ジョブ調整、ギャザクラの一部仕様改善

GAROコラボ終了


ヒルディとかZWみたいなコンテンツも来そうですね!

後、覚えてなかったんですけどゴールドソーサーも追加コンテンツが来るらしい?
スノボ―とかブリッツとか考えられますけどLoVMのような悲劇にならないようにしてほしいな。

昔は奇数パッチはスカスカパッチと言われていたんですが、
最近は奇数パッチの方がコンテンツが充実していますよね。

そういえば、
5.1のIDで以前の装備コンテストの最優秀装備が実装される可能性が高いとみています。

コンテストの内容はメレーとレンジの装備ですね。
コンテストの結果発表されたのが今から丁度1年前ぐらい。

m026
r031

前回はタンク単体、ヒラ&キャスと行われて実装パッチが前から4.0、4.1、4.3でしたね。
4.1実装のスカラ装備は全ジョブかなり好評で俺も装備取りに通いました!

この並びだと5.1は近接のデザインが使われる可能性が高いかも?
恐らくストライカーかスカウトのデザインとして原案の物が使われて、
他の装備はFF14デザイナーがアレンジした物になりそうですよねー。

タンクも甲冑じゃないやつでお願いしたい・・・。

ニーアコラボも装備のデザインが気になりますね!

そして、絶コンテンツの話!

まだ何が来るかは明言されていなくて、予想ではアレキやナイツが多いですね。

個人的に重要なのは実装される武器のデザインとエフェクト・・・。
どんな敵が来ようが最終的には倒すんですからモチベ的に重要なのは個人的に武器!

ゴルディオングレートソードのエフェクト付きがいいなーと思っているんですが、
起動編の武器だし望み薄ですかね・・・。

全ジョブAF4があるので無難にAF4の武器が一番可能性高いのかなー。

ともあれまずは攻略しないとなので、薬と食事の準備はしっかりしておきましょう!

5.1の話はこんな感じですかねー。

後、GAROコラボ終了前に称号全部取っておきましょう!
見えない盾は別の形で実装して欲しいところですけど難しいんでしょうか・・・。





ffxiv_dx11 2019-09-07 23-33-49

5.1の話が終わった所で、今回の記事タイトルを見直してみましょう。

5.1の事とかボアジャーキンの制作コストの事とか

そう、ボアジャーキン。

そしてこれが、2019年1月から今日までのボアジャーキンの売り上げ。

ffxiv_dx11 2019-09-13 17-07-45

約450万。

現在のSサイズのハウジングの土地代をご存知でしょうか。
1等地で最大375万ギル。家を建てるのに45万ギル。
つまり最大420万ギル必要です。

9か月の段階でSサイズのハウスが買えてしまう訳です。

ボアジャーキンで。

しかし、これは純利益として本当に420万ギル以上稼いでいるのか、
といった疑問が浮かびましたね?

気になりましたよね?

Belias鯖ではボアジャーキンを1着1万ギルの安心価格で提供されています。
基本的に売り上げは1着9500ギル、マネキンで販売すればそのまま1万ギルとなります。

売り上げから計算して、約470着のボアジャーキンを今年販売した事になります。
1着の制作に必要なコスト、材料はこちらになります。

キャプチャ

ボアの粗皮→リテイナーが40分10個持ってくる。
アルメン→リテイナーが40分30個持ってくる。

フリース→リテイナーが40分10個持ってくる。

銀鉱→リテイナーが40分30個持ってくる。

はい、こちら戦闘リテイナー2人と採掘リテイナー1人で賄えてしまいます。
ベンチャースクリップは軍票で稼いでもいいし、青魔で同盟記章と交換してもいい。

問題になってくるのはシャードですね。

アースシャード12個、ライトニングシャード13個、ウィンドシャード5個。
こちらがボアジャーキン1着につき必要です。

これは大量生産すると必ず枯渇します。
今はシャード1つで60~70ギルぐらいの時代。
1000個買うだけでも純利益がどんどん減ってしまいます。
実際、一時期枯渇してシャードを何度か買ってしまいました。

しかし、シャードを大量に増やすのに簡単な方法があります。

ffxiv_dx11 2019-09-13 17-53-08

そう、それはハウジングの畑!

〇晶石の種で1個につき50個以上のシャードが入手可能。
さらにシュラウドソイルを使うことにより入手個数は加速する・・・!

〇晶石の種は園芸リテイナーが40分で30個入手可能。
シュラウドソイルG1(収穫量が50→65に)は採掘リテイナーが40分で10個入手可能。

18時間で〇晶石の種は収穫可能になる為、
1日1回リテイナーに種とソイルを取りに行かせるだけでシャード520個。
園芸リテイナーは種が過多になる為、シャードを取りに行かせればいいですね。




え、ハウジングが無いから畑を使えない?
そんなあなたにお勧めなのがボアジャーキン販売!

9か月でSサイズハウジングが買える!

畑が使いたいなら、
ボアジャーキンを売ってハウジングを買えばいいじゃない!

なんて、手段が目的に変わっちゃう話でした!
(実際畑が使いたければFCハウスがある所で畑を借りるのがオススメ)

ffxiv_dx11 2019-09-07 23-31-09


↑このページのトップヘ