FF14と俺

FF14のBeliasサーバーで活動しているコルヌスのブログです!

2020年01月

無事ナマズオのチョーカーを入手したコルヌスです!

ffxiv_dx11 2020-01-28 20-01-04

ゴージに20戦通いました・・・。

イヤリングと違ってチョーカーなら結構目立つし、頑張る気になりますね!
今後付けるかどうかは・・・どうでしょう・・・。

でも意外にボアジャーキンに合ってるんですよねw




そんな話は置いといて、

今日の記事はNintendo Switchで先日発売した、

幻影異聞録#FE Encoreについて話していきたいと思います。

え、FF14の話はどうなったんだって?

パッチ前で割と話す事が無い!


cbedc7d3e034b9b4fe72547ba1ab782ea2ad317e83686e0507789394599fde00

こちらのゲームですが、元はWiiUで発売されていて、
それをSwitchで若干追加要素を入れてリメイクしたものになります。
(正確にはWiiU海外版のリメイクだったりするのですが・・・)

発売前にファイアーエムブレムと女神転生を組み合わせた新しいゲーム!
って言う事で注目されていたんですが、
WiiU自体があまり売れていなかった為爆死していたようです・・・。

俺もWiiUを持っていなかったので、Switchで今回初プレイでした!

爆死していたとはいえ、面白くない訳では全然なく!

感想を一言でいうと・・・

FE要素2割、ペルソナ要素8割のニチアサ系RPG!

・・・カオスですね。

ポイント毎に説明すると、

■FE要素2割
キャラクターや武器の有利不利、クラスチェンジの要素がFE要素。
知っていなくても全然楽しめます。
メインキャラクターは殆ど現代日本をテーマにしたオリジナルキャラクターばっかりです。

原作を知っているとこいつのライバルはやっぱりこいつかーとか、
名前を聞いて性格を把握出来るとかそのぐらいですね。



ペルソナ要素8割
メインキャラクター達のパートナーとしてミラージュという存在がいます。
これがまんまペルソナやジョジョでいうスタンドみたいな感じです。
厳密には性格とか立場とか全くの別人がパートナーになっているので違うんですけどねw

後は戦闘が敵の弱点を突くことでセッションという連続攻撃が発生します。
弱点を狙ってボコるというのはペルソナの総攻撃を彷彿とさせますね。

味方も弱点攻撃を喰らうと敵のセッションで連続攻撃されてやられる事もしばしば・・・。

他にも、ストーリーのノリやUIの雰囲気が
ペルソナ4をイメージして作られているような節を感じました。
シリーズでも明るめのペルソナ4を更に明るくしたストーリーです。

EPXdFSuU4AMpGXc
こちらがメニュー画面。
緑を基調にしてますが、黄色だとペルソナ4っぽいですよね。



■ニチアサ系
ニチアサキッズタイムという日曜朝の子供向け番組枠がありまして、
所謂プリキュアや仮面ライダー、戦隊ヒーロー物の放送がされているんですね。
その通称がニチアサ。

そして、このゲームはメインキャラとそのパートナーが変身して戦います。
なんならアイドルとして歌ったり、ドラマ出演したりもします。
ヒーロー番組に出演したり、ひとりでできるもんを彷彿とされる番組にも・・・。

主人公達が戦う理由が人のエネルギーを奪い取る悪い敵をやっつける、といったものです。
芸能(アイドル活動や演劇活動)をする事で戦う力を磨いていきます。
学生活動、芸能活動しながら裏で悪者をやっつける・・・ニチアサっぽいですよねw


こんな所でしょうか。
上記の通りストーリーは王道モノと言えるでしょう。
所々ギャグテイストな所もありますが、終盤に進むにつれてシリアスみを増していきます。



・・・なんかここまでの書き方だとあんまり魅力を伝えられていない気がするので、
個人的にこのゲームの押しは、

戦闘システムが楽しい!
キャラが個性的で魅力!
ボーカル曲が素晴らしい!

この3つですね!





■戦闘システム

上でも触れましたが、弱点を突くとセッションという連続攻撃が発生します。
最大9連続攻撃+追加で特殊な技が入れば更にセッションを繋げられるのでとても大事。

しかし、弱点を突かずともSPというFF14でいうLBゲージを使って無理矢理セッションに繋いだり、
連続行動、全体回復、全体バフデバフ等をかけられます。

キャラ毎に武器、属性が固定なので、どうしても弱点が突けなかったりする訳ですが、
SPを使って上手く攻撃させたり補助に回ったりするんです。

あるいはターンを消費せずにキャラを交代させられるので、
弱点を突けるキャラに交代したり、
状態異常になったキャラを引っ込めたりと色々戦略が考えられます。

個人的にペルソナより好きな戦闘システムでした!




■キャラが個性的で魅力!

割と無難な選択肢が多い割に食レポの時だけ語彙力が爆発する主人公、蒼井樹。
今作のメインヒロインであり、主人公大好きオーラが開幕からすごい織部つばさ。
変身ヒーローに憧れ、親友ポジションの赤城斗真。
大先輩であり、クールなトップアイドルでありながら実は・・・な黒乃霧亜。
ハリウッドが好きすぎるツンデレハーフの弓弦エレオノーラ。
歌唱力が高すぎるし、何故かバブみを感じる11歳アイドルの源まもり。
クールなライバルキャラと思いきやツッコミどころ満載の剣弥代。

以上のメインキャラにサブキャラも濃いのが結構います!
豪華声優陣がほぼほぼフルボイスで喋ります!
中でもFF14でクルルやライナ役をされている南條愛乃さんが黒乃霧亜を担当されていたり。

是非プレイしてアブソリュートぉ~・・・カワイイ!!!を体験して欲しい。

着せ替えも出来るので、好みの衣装で戦えます。

EPXdFSUU4AI-weB
EPXdFShUEAAIw5K
EPXdFScVAAA0Ch_




■ボーカル曲が素晴らしい!

豪華な声優陣が集まってアイドル物なら歌うしかねえな!って事で、
イベントの節目節目でボーカル曲が入ります。

全部で約20曲ぐらいでしょうか。
映像も合わさって盛り上がるんですよ!

キャプチャ

俺はamazonでDL版のサントラ買ってしまいましたよ・・・ええ。



Youtubeとかでも色々聞けると思うので、気になる人は是非聞いてください!



紹介したいところはこんな所でしょうか。
プレイ時間はセリフちょいちょいスキップしつつでノーマル1週30時間ぐらいでした。

久々にがっつり目にRPGをプレイしたいなーって人はオススメです。
ニンテンドーカタログチケットでも買えますからね!

明けましておめでとうございます!

ffxiv_dx11 2020-01-12 16-35-52

え、結構明けてから時間が経っている・・・?

こまけぇ事はいいんだよ!

三が日出社してたから1月5日ぐらいに新年初出社の人に、
明けましておめでとうございますって言ったのか言ってないのか分からなくなったコルヌスです。

まあそういう事もあるよね(';')



今回は特に面白いネタも思いつかなかったので、
FF14の操作やUIの設定とかその辺りに触れていこうと思います。

昔と比べると色々UIが進化してるんですが、
アップデートの度に手が入ったのか入って無いのか、
パッチノート見ないと分からないんですよねー。

多分長年やってる俺でも知らない事があると思いますが、
知っている範囲で便利だと思う事を紹介していきます!


パッド操作編

キーボードやマウス操作は良く分からないので、パッドの操作方法についていくつか。



■×ボタン(キャンセルボタン)を押しながら移動すると歩く事が出来る

これは基礎だと思ってたんですがパッド使用の固定メンバーが殆ど知らなかったので紹介。
スティックを緩く傾ける事でも歩く事が出来ますが、
×ボタンを押しながらだとどれだけスティックを倒してても歩きます。
アスレチック登る時とかで使えるかも。



■スティック押し込みでマクロを使用する

システムコンフィグからゲームパッド設定を開き、
ボタンカスタマイズのボタンを押すと所謂キーコンフィグの画面を出す事が出来ます。

図のように、スティック押し込み時に98番のマクロ、
99番のマクロを発動出来るように設定が可能です。

98番と99番のマクロってなんだよ!って感じですが、
このキャラクター専用マクロの右下の〇で囲っている部分ですね。

キャプチャ

俺は98番をスプリントに、99番をPvPで使うターゲットマクロに当てています。
全ジョブ共通で使いたいコマンドをマクロ化して入れておく感じですね。
クロスホットバーの枠を節約出来ます。



■UIを非表示にする

UIを非表示にするとSSを撮る時に便利です。
操作方法は初期設定だとL1+セレクトボタン。
これだけで非表示に出来ます。

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-39-27

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-38-55

再度表示したい時はもう一度L1+セレクトボタンで表示されます。
グループポーズ中も使えるので、マウスカーソルとか消すときにも是非。




UIの設定編

■チルトカメラを調整する

チルトカメラは戦闘にもSSを撮る時にも大事な設定です。

メインメニュー→キャラクターコンフィグ→操作設定の下の方にあります。
数値が低いほど画面が上に、高いほど画面が下に寄ります。

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-57-32

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-38-55

さっきと同じSSですが、これが50。

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-39-04

これが100。

大分見える範囲が違いますね。
基本的にこのゲームは画面を広く見た方が戦いやすいので、
戦闘時のチルトカメラの数値は高い方が良いです。

UIと被らないよう、出来るだけ上げていく感じですね。
カメラを最大まで引いて、チルトカメラのバーをいじると調整しやすいです。

確か初期設定だと0になっていたような?
俺は50で設定しています。

また、キーボードがあればCtrl+↑キーでカメラを上に、
Ctrl+↓キーでカメラを下に下げられるので、
SS撮る時に微調整したい際はこっちを使いましょう。

実はマクロ等でも変更可能になっていて、

/tiltcamera 50

と打てば50に変更出来たりします。
頻繁に変更する人はこっちの方が便利かもしれませんね。


■分解や精選の操作をしやすくする

割と最近のパッチだったと思いますが、
アイテムを右クリック(□ボタン)を押したときのメニューの並びを変更できるようになっています。

キャラクターコンフィグのアイテム設定にある、こちらのボタン。

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-35-37

こちらを押すと下のようなウインドウが開きます。

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-36-07

表示と黄色く光っている■を消すと今後非表示に変更したり、
項目を一度〇ボタンで選んでから十字キーで上や下に移動させて表示優先度を変更できます。

マウスで操作する場合は項目を一度選んでから、
真ん中にある↑↓のボタンで表示優先度を変更できます。

ここはパッドの方が操作しやすいですね。

これで分解や精選をリストの一番上にすることで、
操作の手間が少し減ります!

ffxiv_dx11 2020-01-12 15-36-45

俺の設定だとこんな感じですね。
分解を一番上に持ってきているので□ボタン→〇ボタンで即分解の画面を出せます。

PvPやってると戦績で分解素材を大量に入手出来るので、
この方法を見つけて少しは楽になったかなーって感じです。

精選でももちろん便利ですし、マテリア化や捨てる時なんかもいいと思います。

カスタマイズの設定でその他項目を新たに追加する事も出来るのですが、
キレイに整理したい人向けって感じですね。



知らないと気にならないんですけど、
知ったら今までやっていなかったのを損した気分になる、
そんな感じのちょっとしたお話でした。

オートランとかももしかしたら使い方を知らない人とかもいるかもしれませんし、
公式で全部を説明するのは大変ですよね・・・。

マクロも便利なのが増えてますし、俺が知らないのもたくさんありそうです。
また新しく便利だと思った物があれば紹介しますね!




あ!

そういえば紹介し忘れていた便利だと思った物がありました。

着るだけで実家の気分を味わえる、
ボアジャーキンっていう服なんですけど・・・。

ffxiv_dx11 2020-01-12 16-34-10

ffxiv_dx11 2020-01-12 16-38-30

今年もよろしくお願いします!

↑このページのトップヘ